
「近年福岡県にベトナム人の人数が多いな・・・・」
「福岡県でベトナム人達と交流をしたい・・・」、なんて考えている方もいるかもしれません。
そこで今回は日本の福岡県にいて、ベトナム語交流やベトナム料理、エッグコーヒーなども楽しめるカフェ兼料理屋を紹介したいと思います。
重要しかも、昼間のランチメニューはなんと500円だけなのです。
オマケに店内にあるアオザイをきて、文化なども楽しむことも出来るのが特徴です。
文化体験コーナーはまた後から説明をしたいと思います。
現在冬休み期間中で、私管理人は日本に一時帰国をしているのですが、訳あって福岡大学前にオープンするベトナム料理屋にインタビューをさせて頂けました。
なので今回は、福岡県でベトナム人達と交流できるカフェを紹介したいと思います。
- fa-check福岡県在住の人
- fa-check福岡県在住でベトナムに興味がある方
福岡大学前に500円で食べれるベトナム料理屋がオープンした
動画の方が、お店を作ったサンゴさんです。
普段は短大で講師などをされており、日本在住12年になるそうです。そして福岡のベトナム会か何かの会長もされており、大きなイベントなどの実行委員長としても活動されているようです。
今回サンゴさんは、「日越がもっと交わるように」、このようなカフェを作ったようです。店内も広くて、様々な工夫がされてあるので早速紹介したいと思いますが、
先に場所も紹介しておこうと思います。
場所はどこにあるの?!
福岡県福岡市城南区片江5丁目46−23
店内の作りはどうなっているの?!
入り口の写真を撮り忘れたのですが、入り口から店内まで様々なベトナムの飾りで装飾されています。私がインタビューした日が1月25日でテットの日だったので、旧正月の飾りで彩られていました。
店内の座席は、個人で座れる席から、団体で座れる席まで様々な種類があり店内もそれなりに広いです。
店内でベトナム交流会も行っていくとのこと
入り口の側にある長方形の長いテーブルがあるのですが、ここでベトナム語のレッスンや日越交流会なども行っていかれるそうです。
1人で来客されたお客様も、この長テーブルを通して様々な出会いがあるように、1人で来客されたお客様こそ、この長テーブルで様々な人と交流して欲しいとサンゴさんが語っていました。
写真の奥に見えるのが文化体験コーナーとなっていますので、早速紹介をしたいと思います。
ベトナムカフェでアオザイを着ることができる?
ベトナムと言えば「アオザイ」ですが、このサンゴさんが経営するベトナムカフェでは文化体験コーナーが設けてあり、アオザイの試着なども可能です。
もちろん気に入ったアオザイや商品があれば購入する事も出来ます。
500円でベトナム料理を食べれて、さらにアオザイなども体験できるって素敵ですよね。


店内の料理のメニューはどうなっているの?
上の写真がメニューとなっております。
- バンミー
- フォー
- 春巻き
- おこわ
- エッグコーヒー
- ココナッツジュース
- チェー
上のメニューは全て500円となっています。
しかもベトナムのエッグコーヒーまで飲めるってすごいですよね・・・・
そして更にお得で安いのが昼間のランチメニュー

スポンサードリンク
週末は嬉しいバイキング
平日はランチメニューなどを紹介しましたが、週末はバイキングとなっております。
たくさんのベトナム人スタッフが料理などを準備しており、週末はこのようにバイキング形式で食事をする事が可能となっているようです、

実際にバイキングの料理を写真で見てみよう




バイキングの写真はこんな感じとなっています。
たくさんのベトナム人スタッフも働いており、ベトナム人のお客様もたくさん来ると思います。
なので、福岡県でベトナム人と交流されたい方にオススメのカフェとなっています。
最後に
皆さんいかがでしたか?!
今回は福岡県福岡市内にあるベトナムカフェを紹介してみました。私は知人の紹介でオープン前に訪れさせて頂いたのですが、凄くアットホーム感を感じて、良い雰囲気を感じました。
ですので、福岡県在住でベトナムに興味がある方は是非、こちらのベトナムカフェに行かれてみてください。
今回はここで終わりたいと思います。