8月末にベトナムにやって来て、もうすぐ2ヶ月が経とうとしております。
人生は光の如しと言うやつでしょうか?本当に瞬く間に時間が過ぎていきます。
ベトナムでの生活に慣れてきたこともあり、今日は僕自身がどのように大学生活を送っているのか?
このブログを通じて皆様に紹介していきたいと思います。
しかし
僕の大学生活を参考にしないでくださいww
全く参考になりません
友達できた?笑
皆さん世の中には、聴いて良い事と悪い事があるのです・・・
友達できた? って物凄くデリカシーのない質問ですよね?
正直に話しましょう・・・
友達は出来たと言えば出来たし、出来てないと言えば出来ていません。
友達の解釈って結構難しくて、一緒に遊びに行く友達が友達なのか?
楽しいから友達なのか?
人によって解釈は様々だと思うのですが、最近、僕の周りにいるベトナム人の人に言われるのが、「管理人さんはとても冷たい人」と言われます。
なぜ冷たいのか?
1日の流れってどうなの?
ここからが僕の1日の流れを紹介します、しかし意識低い系の僕の流れなので参考にしないでください
- fa-check朝11時半起床
これは本当に情けないのですが、生活習慣がこんな感じになっており、懺悔をしたいですし、時に十字架に吊るされて反省したいと思っております。
- fa-check12時20分授業開始
授業では基本的に1番後ろに座っています。なぜなら、先生に前に出て発表しろと言われたくないからです。
- fa-check16時半に授業が終了
部屋で30分くらい休憩を挟みカフェに行く
カフェに出陣
友達と言えば友達ですし、共通の利益の為にお互いが利用し合う?協力し合う?
日米同盟のような関係かもしれません。
スポンサードリンク
夜は何をするの?
まず8時40分にカフェを出て食事をとります
食事が終わったら、オンライン授業の準備をして
- 9時半からベトナム語の授業を1時間受講します
- 22時半からはオンライン英会話を受講しますが、最近はサボり気味です
若い頃は使命感にかられたかのように遊びに遊びまくってましたが、最近は家から出たくない、カフェに引きこもってたいという思いが強く、全然人と絡もうとしていません。
そこからコンビニに行き、やる気がある時はコンビニの2階で勉強をしたりしています
そして結局朝方に就寝という規則正しい生活を満喫しております。
友達を作らなくて寂しくないの?
最近はぶっちゃけ寂しいですww
ちょっと孤独を感じたりもしますが、留学生活も始まったばかりですし、4年間のフルマラソンなので、最初から飛ばすのもどうかと思うので、徐行運転で走ろうと思います。
大学生活が4年間もあるからこそ、今はまだ知り合いを作り過ぎたくないと思っていて、例えば何かを立ち上げるってなった時は絶対に1人でやりたいと思っています。
干渉をされたくないって気持ちがあり、その時の為にも今は孤独に耐えるしかないのかな?と思っています
なのでアパートの5分圏内から出たのは未だに1回だけで、ブログネタが尽きて来ているのも事実です
最後に
僕のような新入生も珍しいと思います。僕自身は海外で働いたり、これまで40ヶ国ほど旅をしたりと、これまで出会いと別れの中を駆け抜けたので、
ベトナムに来てからは勉強を頑張ろうと思い、知り合いも増やさないように努力をしています。
なので最初にも述べましたが、僕の留学生活はあまり参考にしないでくださいw
勉強をして試験などの結果が、将来の繁栄に繋がりますので、結果を意識して生活をしたいです。
ただ僕のクラスメイトは、結構仲良しこよしで楽しんでいますし、キャンパス・ライフと言うものを楽しんでいると思います。
僕も時間の経過と共に、心境の変化を起こすかもしれませんで、今後とも暖かく見守っていただけたらと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。