
ベトナム在住の皆様、お世話になっております。ベトナム留学ドットコムの管理人をしており、現在はハノイで学生をさせて頂いております。
ここFacebookの日本ベトナム交流会に、Nakamitiさんという方が、私から嫌がらせを受けていると投稿されておりました。
私自身が原因で、FACEBOOKを利用されている多くの方々に、多大なる心配や誤解、御迷惑をかけている恐れがございますので
このブログ記事にて皆様にお詫びや詳細などの、御報告をさせて頂ければと思います。
今回私ベトナム留学ドットコムが、Twitterでナカミチさんと、揉めているという件についてですが・・・
事実でございます。
私は学生という身分でありながら、ナカミチさんとの間に、事実揉め事が発生しております。
なので、この場をお借りして、ベトナム関係者の皆様にお詫びと共に、詳しく御説明ができればと思いますので、引き続き御読み頂ければと思います。
最初に結論を申しますと
最初にNakamitiさんがTwitterで私に口撃をして来た事がきっかけで、Twitter上でお互いに喧嘩が始まってしまい、今現在も物凄く揉めています。
そして、私自身もナカミチさんを中心に、複数人の人達からネット上で嫌がらせを受けております。
なので私も報復的にナカミチさんについて、ツイッターなどに色々と書いたりしていました。
お互いが書き合う中で、昨日ナカミチさんがFacebookに、一方的に被害者面して投稿されているのを見て、正直驚くしかありませんでした。
内容についても、多くの誤りがございます。もちろん事実もございます。
まず最初にナカミチさんが、Facebookに投稿した内容を確認してみたいと思います。
Facebookにナカミチさんが、私ベトナム留学から嫌がらせを受けていると書き込みをされています。
確認最初に申したい事
- フルネームを晒した事はありあせん
- 会社に嫌がらせのメールをした事も1度もありません
ただ私自身も、嫌がらせと思われてもおかしくないツイートをしてしまったのは事実です。
なので物凄く反省をしなければならないと感じております。
しかし、なぜこのような事になったのでしょうか?!
現在ナカミチさんのツイッターでは、常に私に対するツイートや誹謗中傷が行われております。
ナカミチさん以外にも、ナカミチさんと一緒になって複数の人達が、Twitterで私への誹謗中傷を行っている状況でした。
まず最初に、そちらを皆様に見て頂ければと思います。
















Facebookで、ナカミチさんは私の事を色々と書かれておりましたが、現在ナカミチさん自身も、複数の人間達と一緒に、常に私に関してTwitter上でツイートをされており、私のブログの粗探しをしては、批判的ツイートを繰り返されています。
連日連夜、粘着されて、私の事を色々とツイートされており、私自身も嫌がらせだと感じております。
私はツイッターでは「留学君」と名乗っているのですが、ナカミチさん達周辺には「留年君」などと罵倒されるツイートが多くありますし、粘着をされている状態となっております。
そして色んな方から、ナカミチさんが、私の事を色んな場所に書きまくっているとか、他の人とツイッターで揉めているなどの報告を頂いており、私自身も深く傷ついております。



上の写真を見ても分かりますが、ナカミチさんは普段から、SNS上で色んな人に噛み付いて、色んな人と揉めたりされてるようです。
Nakamitiさん御自身が、色んな所に火種を生んでいってるのに、ベトナム日本交流 on FACEBOOK に、私から嫌がらせを受けてると書いている事に驚くしかありません。
また繰り返しになりますが、ナカミチさんなどによる私への書き込みですが、上の写真の書き込みは、ほんの一部であり、現在彼のツイッター上には、常に私の事が色々と書かれています。
昨日に至っては、Facebookに私の事やブログの事を書き込みをされていました。
このような事がきっかけで、現在一時的にブログを閉鎖しております。
何がきっかけでナカミチさんとこのような感じになったのか?!
最初のきっかけは、ナカミチさんから、「通報しました」とコメントがきた事です。
私自身も無知でツイッターに、ベトナムでの賄賂や汚職って最高だよなー♩のような、ブラックジョークをツイッターに書き込みを致しました。
この件に関しては、私自身の過ちであり、通報されても仕方がないかもしれません。なので反省をしなければならないと思います。
しかしです。
嫌な書き込みなどがあれば、通報する方もいると思います。
しかし、今回私自身が1番驚いた事は、通報した事を、「通報しました」ってナカミチさん自身が、私に報告をしてきた事です。
ナカミチさんは、ツイッターに警告してあげたら、私が逆ギレをしたとツイートをされてたようなのですが、これは本当に警告なのでしょうか?!
警告とは、「変な事を書くと危ないから削除した方が良いよ」と教えてあげる事が警告と思うのですが
いきなり「通報しました。」というコメントがきて。
私自身は驚きをもって受け止めるしかありませんでしたし、普段から色んな人に噛みついたりされてる先入観もあり、不愉快極まりない気持ちになりました。
なので、この通報しました。という余計な報告が我々の関係を割いていったと思います。
ナカミチさんは普段から通報を繰り返しているようで
それらの内容がツイッターに残っていました。





上の写真を見て分かる通り、普段から通報などを繰り返されており、そのような方から、「通報しました」とコメントが来れば。
私自身も当然ながら不快に思ってしまいましたし、コメントに悪意を感じました。
なので、私自身もナカミチさんのツイートに対して書き込みを行いました。
すぐに削除した書き込みを、ナカミチさん自身が拡散された
ナカミチさんの通報書き込みに対して、不快に思った為に
ナカミチさんのツイートにコメントをしました。
この報復コメントはすぐに反省して削除しました。
(※コメントはツイートではありません。なので拡散性はありません)
ツイートとは拡散性のあるものですが、ナカミチさんがツイートをされているモノに対して、「マサト」というコメントをしました。
⚠️コメントはすぐに削除しました。
私自身、報復的なコメントをしたのは良いものの、イタチごっこになってしまいそうなので、私はコメントをすぐに消して、ナカミチさんをアクセスブロックにしました。
先ほども申し上げたように、私自身すぐに削除して、彼をアクセスブロックにしたコメントなのですが
上の写真を見て分かるように、ナカミチさん自身がツイートをされて、「頭がおかしい」だのと、私への誹謗中傷を始めていかれました。
私自身が相手にしなければ良かったのですが、このように反論してしまった事で、話がどんどん大きくなり、しまいにはFacebookにいられる皆様にも御迷惑をおかけしてしまっており
中には、不快な思いをされた方もいると思いますので、心の底から反省をしております。
私も大人になりきれず、ナカミチさんと、お互いがツイッターに色々と書き合う事になったのですが、今朝ナカミチさんにFacebookにまで書かれていた為に
このようにブログで説明をさせて頂いております。
会社に電話をかけたのは事実です
ナカミチさんが、私が会社名を晒したりするという事を、Facebookに投稿されていましたが、そのような事実はございません。
「会社にメールをしよう」という書き込みをしたのは事実です。
理由としては複数人で私への誹謗中傷をやめないために、会社に連絡を入れて、やめさせれたらと思い、このようなツイートをしました。
ただ実際に会社へメールをした事は1度もございません。
そして、ナカミチさんの会社名を晒すような事も1度もした事はありません。
しかし連日連夜、ナカミチさん達複数の人からツイッターで嫌がらせを受けており、名誉毀損から自分自身を守る為に、彼の会社に電話を入れたのは事実です。
彼も還暦間近で会社に傷をつけるのも良くないでしょうし、このような状況が続くのも良くないと思い。会社側から社員の彼に連絡して頂ければと思いました。
ただ土曜日でしたので、会社の日本人の方と、お話をする事は出来ませんでした。
SNSでの嫌がれせをやめさせる為に、会社に電話をするという判断が良かったのか、悪かったのかは、私自身判断が出来かねます。
ただ事実として、皆様に御報告をさせて頂ければと思います。
最後に
今回学生という身分でベトナムで学ばせて頂いており、母国の方と揉めてしまった事は本当に残念で仕方がありません。
それに、多くの方が閲覧されている、日本ベトナム交流会の参加者の方々に、様々な御心配や御迷惑をおかけしてしまった事を、深くお詫びさせていただきます。
私自身、今後はナカミチさんがツイートを繰り返されて、挑発されてきたとしても、泥沼化を避ける為に、彼とは一切関わらないように致します。
なので私は、この件をここで収束して、今後は学生らしく、勉強をしっかりと行なっていきます。
なので、私のような学生を温かく見守って頂ければと思います
将来は日越の架け橋となれるように、頑張っていきますので、皆様何卒よろしくお願いいたします。