
[ベトナム語の単語ってどうやって覚えたら良いんだろう?]と悩んでいませんか?
そこで今回は、皆様にベトナム語単語の暗記方法をシェアしたいと思います。
実際のところ、ベトナム語単語の暗記に苦しんでいる方が多いのではないでしょうか?
しかし、単語暗記というのはやり方次第では、実は簡単に覚える事が出来る為に、僕が実際に行なっている勉強方法を紹介します。
暗記に必要なのは。単語暗記の仕組みと流れを理解し、学ぶ方法を学ぶ事が大切です。
無駄な事をしないからこそ、多くの言語を学習出来ると思っており、現在では4ヶ国語を話せるまでに成長をしました。
特に単語暗記では一切無駄な事をしません。徹底的に、シンプルかつ合理主義に基づいて効率的に覚えます。
そこで今日の記事では、(自称)マルチリンガルの僕が、現在行なっているベトナム語単語の暗記方法を皆様にご紹介致します。
気になる方は参考程度にお読みください
最初に単語暗記とは何なのか知ろう
暗記をする為に、最初に知っておきたい単語暗記とは
- fa-check暗記とは絶対に忘れるモノ、1時間後には56%を忘れ、1日後には67%を忘れている
- fa-check学び方を学び、それを実践するだけ
- fa-check絶対にノートに書いて覚えてはいけない
- fa-checkベトナム語の記号は最初は無視しよう
- fa-checkCDで音の確認は絶対にしよう
有名な忘却曲線の話

- fa-check20分後に42%
- fa-check1時間後に56%
- fa-check9時間後に64%
- fa-check1日後に67%
頑張って覚えても、このようにすぐに忘れてしまうのが、我々の脳みそなのです。
なので頑張っても仕方がないのです。頑張らずに覚えていきましょう。
頑張らない事が大切で、その事を具体的に説明していきます。
学び方を学び、それを実践するだけ
学習方法は人それぞれ違うと言えばそれまでなのですが、科学的に効果がある学習方法を、取り入れていく事が大切です。
僕の場合は記号を覚えない事から始め、ノートに書かない事を徹底しています
- fa-checkノートに書かない
- fa-check記号を覚えない
この2つがとても大切なのです
後から詳しく説明をしますが、大切な事はどうやって暗記をするのかを?
知る事が大切です。
僕の単語暗記の方法はこちら
とにかく暗記をしていなくても、一旦は次から次へとページを進めていきます。
ポイント1
- fa-checkベトナム語から日本語に訳し覚える
- fa-check「あ、これ以前に見た事がある」「以前にやったのにー、思い出せない」という感覚が大切
- 最初はベトナム語から日本語に訳して覚えましょう(ベトナム語→日本語)
- その後日本語からベトナム語に訳して覚えてる(日本語→ベトナム語)
- 上の作業が終わってから、スペルや記号を覚える事をしましょう
ポイント2
ノートに書いて1個1個覚えていたら進まないし、いずれにしてもすぐに忘れてしまいます。
人間がモノを記憶するときは何回も繰り返す必要があるのです。
人の電話番号でも何回もかけていると自然に覚えますし、仕事の作業なども繰り返す事で速くなりすぐに覚えます。
最初は覚えなくて大丈夫なのです。次から次へとページを進めて、単語帳を100周くらい声に出しながら目を通しましょう。
繰り返して、「これ見た事がある」という感覚を徹底的に増やす事を行うのです。これ見た事がある状態から本格的に暗記作業に入りましょう。
重要覚えれない場所にはマークをしよう
ポイント3
暗記作業を始めて、覚えるのが難しい場所には「マーク」をつけましょう。
確認テストを行いダメならマークを増やす事。
マークが付いている場所を徹底的にやります。
ただ無理な暗記はせずに、ここでも次へ次へと進む事が大切です
スポンサードリンク
単語暗記は絶対にノートに書いてはいけない
厳密に言いますとノートには書きます。
ただ最初の段階で、ノートに書いて覚えてはいけません。
なぜなら、暗記作業には段階があるからです。
暗記作業の段階とは?
- fa-check声に出して読み、次から次へとページを進める
- fa-checkベトナム語から日本語に訳して暗記する
- fa-check日本語からベトナム語に訳して暗記する
- fa-check最後にスペルと記号を覚える為にノートを使用する
多くの方がノートに書いて、単語を暗記しようとすると思いますが、科学的にあまり効率がよくない事がわかっています。
その為、ノートに書くと進まないし、忘れるし、やる気がなくなっていくのです。
確認このように単語暗記も順序を踏み、段階的に暗記をする事が大切です
ノートに書いて、記号やスペルの確認は最後の最後に行いましょう
暗記で用意するものはこの2つだけ


- fa-check文具屋さんに売っているチェックペン
- fa-checkそして赤と緑色の下敷きを購入しましょう
この2つのモノを購入し、覚えたい部分を隠しながら覚えす。
お使いの単語帳を使用し、今回紹介したやり方で暗記をされる事をお勧めします。
単語帳で大切なのは何?
- fa-check音声がしっかりある事
- fa-check単語の横に文章がある事
やっぱり本の中が単語だけだと、単語の使い方がイメージできない為に、文章も一緒に紹介してある単語帳があるのなら、絶対にそっちを使うべきです。
英語や中国語には優秀な単語帳がたくさんあるのに、ベトナム語の単語帳は精神論で覚えろ的なモノしかないので、ちょっとどうにかしたい気持ちがあります。
スポンサードリンク
最後に
この記事で紹介している内容は、YOUTUBEなどで紹介されている学習方法で、実際に僕自身も取り入れています。
暗記は勉強の中で1番大変ですが、コツコツ覚えていくしかないので、毎日30分でも良いのでやっていくことが大切です。
確認単語暗記で1番大切なのは継続する事なのです
今日のまとめ
- fa-check暗記作業の順序を守ろう
- fa-check人間の脳は忘れるように作られている
- fa-checkノートに書いてはダメ
- fa-checkCD付きの単語帳を使用しよう
また更新しますので、よろしくお願いします